2015年05月

2015年05月31日21:40めいもママになっちゃった♪
5月26日、息子のところに二人目の赤ちゃんが生まれました
2881gの元気な女の子で、麻菜(まな)って言います。

無事に生まれてくれたことに大きな安堵と喜びを感じます。

image

孫の芽依はまだ2歳になったばかり。
お姉ちゃんと呼ぶには少しかわいそうな気がして・・・
赤ちゃんができても受け入れやすいようにと、
2歳のお誕生日のお祝いに、抱き人形をプレゼントしました。
名前はネネちゃん。

めいちゃんは ネネちゃんがとてもお気に入りの様子。
ママ入院中もネネちゃんのお世話に大忙しです。

image

先日、ネネちゃん用のおんぶバンドをプレゼントしたら・・・
昨日息子から写メが届きました。

image

めいちゃんはもうすっかりママね。

ママの赤ちゃんも、めいの赤ちゃんも大切な家族だね。
妹のまなちゃんとも仲良くしてね。

私の作戦は大成功のようです。

 


2015年05月27日13:43旬をいただく☆
野菜作りを始めてから、野菜の旬がわかるようになりました。
収穫の時期は一時で同じものばかり食べてはいますが、
採りたてのおいしさはひとしお。
いつも食べながら幸せを感じています。

住んでいる土地でできた、その季節に採れたものを食べることが、
最もシンプルでナチュラル
身体にも一番いいような気がします。
それぞれの土地の風土 に合った旬の野菜は、大きなエネルギーに満ちているから。
 
キュウリやナス、スイカなどの夏野菜はそのどれもが身体の熱を冷ましたり
水分補給になったりするもので、夏にはピッタリな野菜です。
これを寒い冬に摂ると、身体が冷え易くなるのは自然なこと。
そう考えたら、わざわざ温度管理された季節外れの野菜を買うより、
地場の安くて新鮮な野菜を買う方が、身体にも家計にも優しいですよね。
 
技術の発達した現代は、季節を問わずどんな野菜でも手に入り、
季節感が全くなくなっているので、何が旬なのかわからなくなっているのは
とても残念なことです。。。
旬の野菜は安価なうえにおいしいので、ぜひ旬の野菜を食卓に
作り慣れたメニューに合わせて野菜を買うのではなく、旬の野菜を中心に
メニューを考えてみてはどうですかぁ~。

《我が家の旬の献立》
 
先日、畑で沢山のウスイエンドウが採れました。

image

image

私はこのエンドウを使って、エンドウご飯を炊いたり、卵とじを作りました。。

image

旬を味わう一品です。
この時期ならではの旬のおいしさを是非味わってみて下さいね。


旬をいただく《5月》★えんどうの卵とじ

 ひとひらの葉っぱ by クックパッド




 

2015年05月22日21:48生が最高!!新玉ねぎのおいしい食べ方☆
我が家の畑で新玉ねぎがいっぱい採れています。
極早生と早生はすでに採りきり、晩生の玉ねぎもそろそろ収穫できそうです。

image

採りたては生が最高なので、毎日スライスして食べています。

いろいろ試しましたが、私はこのスライサーがお気に入り。

image
 
簡単にスライスできました。

image
 
水で晒さないことがポイント
そのままプラスチック製の保存容器に入れて、 冷蔵庫に。

image
 
食べ方いろいろ

《二杯酢で》
(酢大さじ2、しょうゆ大さじ1、だし汁大さじ1)

image
 
《ポン酢で》

image

《サラダのトッピングに 》

image
 
《ピザトーストに 》

image
 
その他、パンに挟んだり、お味噌汁の具に入れたり・・・
常備しておくととても便利ですよ。 


簡単だけど、クックパッドに投稿しました



ひとひらの葉っぱ by クックパッド


image

是非、常備菜に 
お試しあれ~



2015年05月20日19:26初めてのイチゴ栽培に思うこと☆
イチゴ栽培もいよいよいよ終盤戦。

昨日のイチゴ狩りで、ほとんど採りきった感じです。
残りはあとわずか。

約1年をかけたイチゴ栽培は大成功のようで、
沢山のイチゴが採れ、イチゴ狩りも5回も開催。
みんな大喜びでした。

おいしくて楽しかったけど、畑が20Kmも離れたところにある今の環境では、
この時期はかなり大変でした。
毎日行くことができないので、収穫の適期をのがすことも多く、
イチゴは目の届くところで育てる必要ありだと通感。

一昨日から昨日の午前中は雨でした。
昨日の昼前、イチゴ狩りに行ったら、真っ赤に熟したイチゴが取り放題

image


でもまだ濡れています。。。

image


食べてみると、酸味も甘みも飛んだような感じで、味がぼやけ・・・
『今までとは全然違う
あまりおいしくはありません

お天気の時はこんな感じ


image

image

畑の先輩に聞いてみると、雨によって水分を含むらしく、
『雨の後は2日置く 』と言う方も。

それは知らなかった〜。
でも完熟なので置いておくわけにもいかず、全て採りきりました。

これほどまでにいっぱいイチゴを食べたのは生まれて初めて。
畝の周りで食べた後は、バニラアイスを買ってきてイチゴパフェに。
おいしすぎて感動です。

イチゴはビタミンCの宝庫だとは知られていますが、カリウムが 豊富で
高血圧の予防にもいいらしく、その利尿作用は半端なく・・・
畑はトイレがなくて、いつも車で2〜3分のサバーファームのトイレを
お借りしていますが、昨日はなんども車を走らせることに。
老廃物がいっぱい出て、身体のお掃除になったようです。

大きくて立派なイチゴに目がいって、小さなイチゴはいつしか忘れ去られた存在に。
十分に成長せずに傷み始めることも多く、
私はそんなかわいそうなイチゴたちを救済し、ジャムを作っています。

image


今年でこの畑ともお別れです。
こんなにいっぱいイチゴを作ることはできないけれど・・・
自分の目の届く範囲で、こじんまりと作っていきたいなと思っています。
 

image




2015年05月13日22:53大好きです☆カモミールジャーマン
昨年、畑の花壇に種まきしたカモミールジャーマン。
こぼれ種が成長して、かわいい花をいっぱいつけてます

image
 
カモミールの咲き誇る庭にずっと憧れてたから、
畑でこんな経験ができて・・・とても幸せ。

image

行くたびに花を摘んで、

image

フレッシュなままハーブティーにして楽しんだり・・・
残りはザルの上で乾燥させて

image

ドライハーブを作ります。

image

ドライはハーブティーにしてもいいし、
化粧水にもしようかな。

ワクワク気分の収穫は、まだ当分続きそうです。

image

image


《ジャーマンカモミールティーの効用》

・鎮静作用(不安、不眠に)
・健胃作用(食べ過ぎ、食欲不振に)
・発汗作用(風邪のひきはじめ、冷え性改善に)
・抗アレルギー作用
・鎮痛作用 
・消炎作用


《フレッシュハーブティーの入れ方》

カモミールの花7〜8個を
ポットに入れ、熱湯を注ぎます。
約3分蒸らしたら出来上がり

私はスペアミントとのブレンドが気に入ってます。