2020年04月

2020年04月29日09:41折り紙は楽し《Part 3》セーラー服
先日孫のために作った折り紙のドレス。
もっと別の洋服はないかなと探していたところ、折り紙のセーラ服を見つけました。

折り方は超簡単なのに、こんなにも可愛くて・・・
すっかりハマり、もう25着も作りましたよ。笑
楽しくていくらでも作っちゃいます。

FullSizeRender

妹に見せたら『欲しい‼️』ってことで。
喜んで
欲しい人はあげるよ〜。

手作りマスクに最適なガーゼを見つけ、すでに準備は万端なんだけど・・・
もう少しセーラー服を作ってからにしようと、優先順位は低くなってしまう程。

子供心をくすぐるような楽しいこといっぱいやって、心の健康を保ちたいと思ってます。

FullSizeRender

FullSizeRender








2020年04月24日15:32折り紙は楽し♪《Part 2》ドレス編
緊急事態制限が出され、家に閉じこもるしかない今日この頃。
我が家のすぐ近くに住んでいる娘の家族には、こんな時期だからこその手助けもできるのですが、大阪に住んでいる息子の家族には会うことすらできず、何もしてあげることができません。。。

入学式を前にして自宅待機になった長女の芽依。
今年は年中さんになる次女の麻菜。

2人はどうしているのかといつも気にかかり・・・
会いたい気持ちを封じ込めていました。

そこで少しでも孫たちの気分転換になるようにと、彼女たちが喜びそうなものをみつくろっては宅急便で送ったり。
遠くに離れていながら私のできることを思索中。

先日は我が家で採れた新タマネギと、子供たちへの小さなプレゼントを段ボールに詰めて。
その中には手作りのオヤツと共に、折り紙で作った色とりどりのドレス入れました。
夢中になって作ったので、多分10数着はあったと思います。

これは芽依の分かな。
自分の分を机に飾ってくれているようです。

90DBD3BB-426E-448E-8D02-2BE6A6CB7013

着せ替え人形も作って送るつもりだったのですが、前回の荷物には間に合わず。
『人形も作ってね。』と言うと、2人は『こんな風に着せたよ』と作品をビデオ通話で見せてくれました。

F16C74A4-8304-4C4E-B6D1-ED6D7C417264

わぁ!!可愛い。
そっかぁ〜。
お顔も折り紙で作ったんだね。

折角なんでドレスにも命を吹き込もうと、本体の人形を描くことにしました。
でも私には人形の顔を描けるような絵心など全くなくて、『作ってあげる。』と言ってはみたものの、全然上手く描けません。。。

そこで少しだけお勉強をして・・・
本日、2体のモデルさんが完成しました。

E026DFE1-7FFC-48F1-A0A9-B3C8BBE436CB

あまり上手ではないけれど、初めてにしては上出来かなと、自画自賛。

さてさて、お洋服を着せてみました。

2E2988CE-DB1A-442F-AB5E-4B2FD29A092A

FB31743F-85D5-4D8E-9138-7C3269AD2AAA

めっちゃ可愛い〜!!

楽しすぎます。大満足です。
自分では気づかなかったのですが、時間を忘れ夢中で描いていたようで(夫の言)、いくつになっても子供心はいっぱいのようです。

ネットで調べてみたら、洋服の別のバージョンも沢山あるようで、次はどれを作ろうかとワクワク思案中。

孫たちにラインで完成品の写真を送ってみたら・・・
左側の紫の子が芽依、緑の子が麻菜のに決めたんですって。

56CCE133-45F2-4867-8FA6-EBB564308293

やっぱりね。
私の予想通りでしたよ。

一刻も早く届けたくて、先ほど郵便で送りました。

コロナでの外出制限は、私と孫との新たな繋がりを与えてくれたようです。
そして私は、もう少し可愛いイラストが描けるようになりたいと、また楽しい目標ができました。

本当に暗くて先の見えない毎日ですが・・・
ステイホームの中で見つけた、小さな小さな幸せでした。

 

2020年04月19日21:49『春になって庭の花がきれいに咲いたら・・・』
暖かくなって我が家の庭は色とりどりの花が咲き始め、とても華やかになってます。

D72BB022-8FF8-461D-BBEB-14974833538C

毎年、この時期になると沢山のお客様が我が家を訪れ、我が家はとても賑やかで活気に満ちているのですが・・・

『暖かくなって庭の花がきれいに咲いたら遊びに来てね。』

そんな約束もコロナウィルスの蔓延で、果たせなくなってしまい、今年はとても寂しい春になりました。
それでも庭の樹々や花たちは暖かさに誘われて目覚め、太陽の恵みをいっぱい受けてパワー全開のようです。

87703A81-0947-425B-8A81-893E0291769C

今はビオラが満開です。
私はビオラが大好きで、毎年沢山の種類を植えています。

お気に入りのビオラは『よく咲くスミレ』
少し高めですが、本当によく咲きますよ。

5AE99A08-60C9-4230-838D-A9C14835A9E9

こんもりとした株に育てるには、丁寧に花がらを取ってあげること。
それだけは毎日欠かせません。

《我が家のビオラコレクション》

これはまだ一部ですが・・・

5E4A6F0A-73C7-4671-94C0-6425955D415F

C6AD5786-996A-4380-8A6F-8295DED5285A

485A9E40-F02D-4820-8127-75D394D908B1

748B39C0-351B-4639-A045-4F8C1AEA3C1D

24EDC59E-CCB0-49FA-9A55-9318C6FE0F36

A0E2ABBA-3B26-49BC-9FBC-12EBFEFD9D33

冬の間眠っていたハーブたちも目覚め始めました。

2E7C4027-7123-4A21-88AC-155F2538F53C

3BCE3BD5-4993-4DD5-9C7A-652A9B3311EE

20023A36-185C-4D44-8536-D8F66F7F38EC

765A9D1A-77C2-4021-83C5-616B842020A6

今からはラベンダーが満開になりますよ。

そして・・・
消毒はしたくなくて、毎年虫と病気に侵され、すっかりめげていた無農薬でのバラ栽培ですが、今年は例年よりもとても元気な葉っぱが出ています。

77F7AED3-6E1B-436C-BEA5-7556170D9C48

FE369C62-DCFE-4A7A-A5DE-7036E01A1794

今年こそ咲き誇るバラを見たいものだと、少し高めの木酢液なども購入。
無農薬でのバラ栽培に再チャレンジしてみます。

バラが咲く頃には終息するかしら。
『お花が大好き』だと言う孫の芽依に、庭を見せてあげられないことがとても残念でなりません。。。

暗い世の中でも自然界は今までと何も変わらず・・・
庭の植物たちのパワーを受けて、コロナに負けずに元気に乗り切りたいと思っています。










 

2020年04月17日21:50今度こそは継続したい・・・『ラジオ体操』
コロナウィルスの蔓延で自由に外出もできない今日この頃。。。
引きこもり生活の運動不足解消に、朝のラジオ体操を始めました。

ラジオ体操は『3分30秒の究極の運動』と言われていて、全身の筋肉をまんべんなく動かすように作られています。
第1だけで、600ある筋肉の400を動かすようにできていて、有酸素運動、筋トレ、柔軟の三大要素が凝縮しているそうです。
ラジオ体操は体全体の柔軟性を取り戻し、健康促進、肩こりの緩和、背骨や腰の歪み対策など、簡単にできて健康維持にはとても効果的な運動です。
何よりもひとりでできてお金がかからないことが最大の魅力。

・・・なんて、偉そうに説明しているのですが・・・
ラジオ体操を日常に取り入れようと、今まで何度も決意しながらも、なかなか継続できないのが私の悪い癖。

私が最初にラジオ体操を始めたのは、今からもう20年以上も前のことです。
何度も再開しながらも、季節の移り変わりや、生活リズムの変化に伴って挫折を繰り返し、未だ継続できずにいました。

今回は2週間ほど前から、足の後ろの筋肉が硬くなって突っ張り、臀部から腰にかけてだるさを感じるようになりました。
『これはヤバいな。』セルフマッサージをしながらも、自分で動かして緩める必要があると一念発起。
もう一度(何十回目の決意ですが・・・)朝のラジオ体操を始めてみることにしました。

ラジオ体操は録画もしているのですが、いつでもできるとなると流されてしまうので、NHKで朝6時25分から放映している『テレビ体操体操』を見ながら一緒にすることに。

毎朝6時10分に目覚まし時計をセット。
歯磨きをして、マグカップ1杯のお白湯を飲んだら、
ハイ、スタートです。

5F6196CF-0DA7-4185-B5E6-4B86557DA9A5

音楽を聴きながらだけではなく、目の前で映像を見ながらするとより筋肉を意識しやすくて、運動効果が上がりますよ。
朝の体操をすることで身体が目覚め、全体の循環が良くなって、とても気持ちいいです。

やり始めて2週間。
足の後ろの突っ張り感はなくなり、朝から筋肉を動かすことで、血流が上がり、身体がとても軽くなりました。
心も身体もなんかとてもいい感じです。

今度こそ 今度こそ・・・ラジオ体操も生活の一部に取り入れて、筋肉を柔軟に保ちたいと思ってます。

ラジオ体操オススメですよ。



 

2020年04月09日17:29折り紙は楽し♪
数週間前、アロマのチャイルドケアをする中で、年中さんの可愛いお客さまが、折り紙の本と折り紙を下げてやってきました。
その時に一緒に折り紙をして遊んだことで、次回は私が折った折り紙をプレゼントしようと閃いた私。

その夜すぐにAmazonで折り紙の本を購入することに。
その小さなクライアントさんは我が家の孫たちと同世代の女の子ということもあり、数ある本の中から『5・6・7才のおりがみ』という本に決めました。

ED4FE0EF-4392-4DD1-8B89-317F02EAC787

届いたその夜から、私の折り紙生活がスタートです。

動物とかもいいけれど、私は小さな『はなかご』や『はこ』が気に入りました。
その中におやつを入れてプレゼントしたら素敵だな!!
我ながらナイスなアイディアです。

色んな種類の折り紙で作り、好きな柄を選んでもらおうとトレイに並べました。

『どれがいい?』

B288444D-9BA4-4018-A3AC-4561B9687D85

この小さな箱の中は何が入っているんでしょう!?

BC909DA1-86D3-443D-87D0-7B1AA88DAF21

ジャジャ〜ン

中にはゼリーとグミが入っていますよ。
『はなかご』の中にはキャンディーを2個入れました。
本当は3個入れたいけど、あまりいっぱい食べさせたらママに叱られちゃうものね。。。笑

そうそう昔よく作っていた『ふね』も思い出し、『ふね』にも載せてみました。

3DA88251-003E-4ADE-8588-C7F153D74284

なかなかいいやん。。。
こんなことを考えるのが大好きな私。
自分が1番喜んでる感じです。

ボートの色で選ぶのかと思いきや、子供達はみんな中のゼリーの味を見て選んでいるのにはビックリ。
そっかぁ〜!!『ふね』よりもお菓子の味が重要なんだよね。

『ばら』も沢山作りました。
そしてつぎは動物シリーズに挑戦です。

余談ですが・・・

今から46年も前のこと。
一浪した夫の大学受験の合格を祈願し、コツコツと千羽鶴を折ったのは、まだ18歳の健気な私。
無事目標の大学に合格し、2人で鴨川の上流で一気に撒いた春の日もあったっけ。
川面に広がる千羽鶴がきれいだったと、そんな青春の1ページを思い出しながら・・・

そんな訳で私の『つる』折りはかなりプロ級です。

『つる』を皮切りに動物シリーズも折ってみました。

166016B2-620D-4A4F-9762-09745CA2B0EC

『うま』『つる』『くじら』『ばった』『くわがた』『せみ』『つばめ』

かなり楽しいです。

次はシャツを作ってみました。

5249990D-C105-49A0-B979-A191B8C1C4B5

なかなか可愛いですよね。

めっちゃ楽しい〜‼️
私の中に潜む子供心全開です。
もうこれでやめようと思いながら、もうひとつだけ・・・折り紙どれだけ好きやねん。。。

今となれば、手先を使うことで脳の老化防止にも役立つからどちらかというとリハビリですかねぇ。

そんな訳で折り紙の楽しさを再認識。
みなさんもコロナで外出できない子供達と一緒に、折り紙を楽しんでみませんかぁ。