2021年10月

2021年10月31日20:212021年 ★★★ハッピーハロウィン★★★
今日はハロウィンです。
我が家は昨日ファミリーが集まって、恒例のハロウィンパーティーをしました。

コロナが落ち着いてきたのでみんなで集まれるのは良かったのですが、さすがに89歳になる私の母はまだ呼ぶことは出来ず・・・残念ながら今回は欠席です。

今年はみんなどんな変装をするのかな?
まず最初にお着替えを済ませて出てきたのは、娘の次男の晴です。

先日まで、『ハルは炭治郎になる。』って言ってたけど、今年はマリオに変身です。

281C73C8-659A-44C0-AEBC-D1A096FBC06D

めっちゃ可愛い〜
あまりにもハマっています。
帽子は幼稚園の赤帽だし、髭は100円ショップの手袋だそうで。
お見事。
最初は表情が固かったけれど、どんどん調子に乗り出して、ずっと髭をつけたまま、決めポーズやりまくってます。

長男の颯はというと・・・
今年は高木ブーのカミナリドン。
本当はピエロをしたかったらしいけど、洋服がうまくいかなくって、なぜかブーさんになってしまったようです。

5C86DCDE-7928-4530-8914-1EC78E8668D5

ピエロのカツラにツノが付いていますよ。

息子の次女の麻菜の登場です。
麻菜は猫ちゃんが大好きで、今年は猫ちゃんデビルです。

95BF4896-0BEF-4479-93BC-67102961C384

猫ちゃんだけど、狼のマスクがすっかりお気に入りの様子です。

お姉ちゃんの芽依は可愛い悪魔。
最近めっきり少女らしくなってきて、少しお澄ましです。

0A2F9F83-D645-4B36-A7D6-64A1C525F07F

仲良し4人でハイ!ポーズ。

C7FEB353-50AB-4B1A-9869-E37AA5085E17

次は息子夫婦の登場です。
『リメンバーミー』のミゲルとヘクターに変身です。

私は観たけれど、知ってますかぁ〜?

15E2CCE9-785E-4496-9DEA-01ADBF307BE3

今年は紙皿に顔を書いてかなり手抜きで安上がりですよね。

昨年は被り物や、筋肉シャツまで購入してやる気満々だったので、外でロケまでしましたよ。
昨年で燃え尽きてしまったのかしら。。。

《昨年の写真》
4063144F-99DB-4059-BCE2-81A041CB5815

ようやく準備に時間がかかった娘夫婦がやってきました。
今年は『鬼滅の刃』の映画版『無限列車編』の猗窩座とえんむ。

D9678A8C-C0DC-43A6-BDCF-6F6361DCD51D

筋肉自慢の亮君は今年も脱いでますよ。笑

213A7DD0-C68D-4511-A413-9E6495673D75

えんむの化粧も面白い。

F44BF337-C6F0-4AD8-BE0C-3D6D2FC8854E

私たちが知らないかとフィギュアを持参です。

F2216FAC-72C3-4DA6-8C47-AE5F8CE976F0

なるほど〜

ちなみに昨年のハロウィンはこんな感じでしたよ。

《昨年の写真》
53F3B001-0F4E-4F6A-8917-044E96A75D9B

カーテンドレスに身を包んだマリリンモンローが面白かったなぁ。
颯のメークも衝撃でした。

さてさて最後は私たち夫婦の出番です。
私たちの今年のテーマは『70年代 ミュージシャン』

6084DC53-BE2F-4CFC-BC83-A08BC9A2A9B7

ちょっと調子に乗ってます。
ジェネレーションギャップで、孫たちには全く不評でしたが、自分たちはなかなか気に入っています。

3629799A-E6FB-4628-8234-5D51407C3538

昨年の砂かけババァよりもかなりテンション上がりましたよ。
本当は『六本木心中』を熱唱したかったけど、
ご近所迷惑なんで自粛です。

《昨年の写真》
5287C06E-C934-40EA-808B-78D50F5DDCAE

恒例の集合写真を撮りました。

F2A16F73-8FDF-4E1B-9969-D43422E5ABB8

あれれ。。。ひとり多いよ‼️
いつものサルが紛れ込んでいました。

今年の『チャンピオン』は晴くんに決定だね。

41F1BE3C-2DF8-47E1-A0DE-3E407FE772CA

そして『審査員特別賞』は私たちだよね・・・勝手に2人で決めました。

ファミリーハロウィン、今年の参加メンバーです。

FE690B04-D3FF-4F61-9B6F-9A4B8FFD17F5

年々ハロウィングッズが増えていく我が家です。。。
遊び心がいつまでも衰えない私ですが、みんな見捨てないでね〜。



































 


2021年10月28日19:22晴は4歳になりました☆
先日、娘の次男の晴が4歳のお誕生日を迎えました。

雲ひとつない秋晴れの日に生まれた晴は、その名前の通り思い切り明るくて気分はいつも晴れた空。
笑顔いっぱいの元気な男の子に成長してくれました。

おとなしくおままごとが大好きだった兄とは正反対で、戦闘物が大好きです。

A2FEA06C-CA29-4C30-AABC-DBFFBBB89094

5歳上の兄とも対等にやり合い、強烈パンチで勝利を奪い取ることも。
家の中ではまるでジャイアンみたいなわんぱくぶりを発揮しています。
そんな親の心配をよそに幼稚園ではお友達には優しくて、平和主義者なんですって。
その使いわけの器用さも驚くばかりです。

24日の日曜日、晴のお誕生会をしました。

143B05FE-522F-4AB3-ADBC-71FEC81E3491

最近は少し照れが出てきたようで、みんなに注目されるととびっきりの笑顔は見せてくれませんが、まぁそれも成長の証ですよね。

晴は自立心が強く何でも器用にこなしますが、できないことも自分でやってみないと気が済まない性格で、その分出来ることがどんどん増えていく感じです。

この1年を振り返るとずいぶん成長していることには驚かされます。
日増しにしっかりしていく晴を眺めながら、もっとゆっくり大きくなっていけばいいのにと思ったり。笑

3歳の晴の思い出を集めてみました。

《2020年10月26日》
3歳のお誕生会です。
兄にと一緒のケーキを『ふぅ』して・・・とてもうれしそう〜

3D86D884-BEF4-4BF1-8D6A-E49C051CF5AA

《2020年11月14日》
蒜山に旅行に行きました。
楽しくてみんな調子に乗ってます。

D6DDEE03-6BD8-45E4-8EF8-090FF0397BB4

蒜山ハーブ園は紅葉がきれいで素敵だったね。

0AC31986-E77D-4700-840E-60329B147F83

《12月11日》
キャベツの収穫だってできちゃいますよ。
ボク、力持ちだもの。

198020B5-F078-4890-92A1-E5D5DE22C297

こんな大きなハクサイも採ったよ。

253BBE25-FE54-4220-801C-BF1DC45C8BC9

《2021年2月8日》
歌も上手に歌えますよ。
この時は嵐の『ハピネス』を熱唱中。

ポケットに手を入れて、ちょっとなりきってます。

93BB0C4E-8C42-4768-8425-6598B20940BA

《2021年3月22日》
名誉の負傷です。。。
ストライダーにようやく乗れるようになったばかりなのに、公園で下りの坂道に挑戦して・・・転倒し顔を強打。
それも2回も繰り返し。。。
かわいそうにこんな顔になっていまいました。

唇がヤバいです。。。

0F098A8D-CD62-4538-987D-93A2A4268A8C

事故から2日目。
ボクサーみたいな目になってしまいました。

442C2736-3B63-432B-B36B-5651B3649694

それでも遊び心は全く衰えず・・・
炭治郎のつもりです。

F85741C2-E814-4319-ACA2-F4A8DE4F1506

メークしてるみたいで、なかなかさまになっているのが面白い。

《2021年3月25日》
めいちゃん達と動物園にも行きました。
4人は私がプレゼントしたお揃いのトレーナーを着ていますよ。

9F639F32-9229-4699-A969-8F318FD4F3A5

《2021年3月30日》
明石海峡公園に行きました。
子供の肌の再生力は素晴らしく、怪我は日に日に回復しています。
でも歯にはダメージが。
永久歯でなかったことがせめてもの救いです。

076B331B-089D-4BCA-95BA-788C7B9CD0FD

《2021年4月2日》
いとこ同士4人でお泊まり会をしたね。
枕投げもしたし、麻菜ちゃんに絵本を読んでもらって、微笑ましくていい感じでしたが・・・

6DED82C2-3B1C-45D1-A8D6-B149989FB44D

でも・・・ママが恋しくなって晴は夜の11時にリタイア。
アララ、残念。。。

《2021年4月9日》
幼稚園に入園しました。
制服姿が可愛くて。

3770F39A-82A3-4FC9-8B4E-641F9AF470F4

全く泣かずにママとバイバイできましたよ。
偉かったね。

EE5DAD1A-9782-4702-AB2A-994388FCACCA

《2021年5月24日》
タマネギの収穫に行きました。
晴は力持ちだから、いっぱい採ってくれて大助かりだったよ。

FDD81B0F-CD5E-4773-A795-9FA4C7102264

《2021年5月19日》
晴はすっぱいベリー類が大好きで、お庭のジューンベリーを食べながらいっぱい収穫したね。

AE7D67CF-24FE-4E25-A77A-9877733BA066

ホラ、こんなに採れたよ〜。

1C0C4CFC-08D6-45D5-ACC6-5BBEADA9F85E

《2021年6月12日》
このところは収穫続きだけれど、ジャガイモの収穫にも行ったね。

771B5417-1CEA-42A1-A1F0-4A683317D80D

《2021年6月19日》
写真を見せるのはちょっと恥ずかしいんだけれど・・・
4人でお風呂に入ったね。

晴はお風呂が大好きで、いつも肩まで浸かっているんですって。

6AF5E6E5-FAFA-4151-9FDD-5A32F87228D3

《2021年7月10日》
トウモロコシの収穫もしましたよ。

9C9EC559-C4BB-4A47-8C56-1C2CF1DC88FC

でもトウモロコシよりも泥んこ遊びが最高だったようで。。。
わぁ〜!大変!!

3321397C-36AB-4F54-AA1B-6FCDA160CB61

《2021年7月23日》
少し寒くてめげてたけど、京都の海でも泳いだね。

C4785558-7A9E-4928-9943-D58E2DBF9F78

EF6C0B70-FBD3-4A14-835C-DB6DC6808B89

《2021年9月8日》
あーちゃんにアロマのマッサージをしてもらったね。
大人と同じように精油選択もしたよ。

あぁ〜‼️いい匂い。

F4E189F9-CFA8-468B-A7D6-442E51428089

マッサージは気持ちいなぁ。

91D55D2A-06FA-43A4-BBB8-C89409CFE8E5

《2021年9月20日》
お墓詣りに行った後、堺市の『海とふれあい広場』に行きました。

8AB4B1A8-3876-4F1A-B2F7-F1663EA28BA8

今では晴もすっかりにいに達の仲間入り。
ずいぶん大きくなったね〜。

私の後を追って泣いていた日もあったのに、どんどん遠くに行っちゃうようで。。。
成長はうれしくもあり、少し寂しくもあり・・・おばあちゃんは複雑です。

どんな青年に成長していくのかな。
将来が楽しみでなりません。

晴の笑顔が曇ることなく、ずっと輝き続けますように・・・

98AB3584-F842-44F7-BD28-32045074F9FA

大きな愛と祈りを込めて・・・

晴くん 4歳のお誕生日おめでとう〜‼️
























 


2021年10月24日18:00門前町坂本のんびりウォーク《Part 2 旧竹林院〜滋賀院門跡》
翌日は朝から門前町坂本を歩いて回ることにしました。

観光案内所のイチオシは旧竹林院です。
元里坊の旧竹林院の邸内には、八王子山を借景にした広い庭園が美しく、かなり見応えがあるとのこと。
 
ホテルを朝9時に出発して旧竹林院を訪れました。
平日の朝ということもあり、他に見物客はいなくて貸し切り状態です。
入り口で荷物も預かってもらえたので、身軽にゆっくり見学することができました。

入ってすぐにこんなきれいな景色が目に飛び込んできました。

IMG_9787

わぁ〜!素敵!!

FullSizeRender

手入れの行き届いた木々や苔が、しっとりとした風情をかもし出しています。

FullSizeRender

2階に上がりました。

IMG_9799

『この角度で写真を撮って下さい』って案内が。
座卓に景色を反射させて撮ると素敵な写真撮れるということなので、私もやってみましたが・・・
スマホではそんなにうまくは撮れなかったです。

IMG_9805

2階から見た景色は一層素敵でした。

FullSizeRender

FullSizeRender

庭に出ることもできました。

FullSizeRender

右手を見れば、この庭園の借景である(神体山)八王子山があり、山頂では日吉大社の奥宮の祠が見えます。

FullSizeRender

四阿(あずまや)

FullSizeRender

茶室《入母屋造りの茅葺き》

FullSizeRender

B602326F-77E7-4822-9862-370486B456FA

FullSizeRender

先程、庭のお茶席に赤い傘が建てられました。
情緒満点です。

苔がきれいでした。
作業員の方が丁寧に手入れされている姿が印象的でした。

IMG_9824

旧竹林院を満喫して、次は慈眼堂を目指します。

IMG_9826
 
この辺りの里坊は歴史の町、坂本ならではの町並みを作っています。
旧竹林院と同様の里坊は、延暦寺の僧侶の隠居所で今も数多く残っています。

この町の特徴は、里坊だけではなく神社や古い民家の石塀などに特異な石積みがみられることです。
その特色は加工していない自然のままの石を組み合わせのみで積み上げ、小石を詰め石として用いていることにより、自然の美しさを保っているとのこと。(穴太衆積み)

FullSizeRender

68A44B2B-0666-4944-9DA1-7256ED664C7E

 こんな石積みの道を歩きながら、慈眼堂に辿り着きました。

FF06AF1E-F7CD-4323-A913-35710581F457

4995151E-0F54-40BA-A064-1B408B16B129

慈眼堂の境内には多くの歴史的人物の供養塔があるのですが、私は紫式部、和泉式部などの供養塔に心惹かれ・・・

5B3CB921-E10D-4801-A3D4-FE5895208424

次は滋賀院門跡に向かいます。

5E65F309-B514-4452-AE34-9EF9E4034E13

大雨の後とかでブルーシートがかけられているのが残念でしたが。。。
滋賀院の中も私たちだけでゆっくり見学することができて、非日常の空間を味わうことができました。

98F60A04-7FE3-4337-BFA7-1EAE987DF432

231FF053-540A-46A3-9516-27D37D28B89F

F8601C55-61BC-4607-9866-45E03D614602

22D70D26-11BA-4F1F-ABF5-CD033FEDA23E

DADA6DED-460C-467F-B7D3-88BD8BA1CFC1

門前町坂本ウォークは思い出に残る素敵な旅になりました。

最後にこぼれ話をひとつ。
ホテルは雄琴温泉の湯元館を予約してくれていたのですが、ホテル側の手違いが重なり、支配人がお詫びにとお部屋のグレードアップをしてくださったのです。

それがなんと‼️最上階にある特別室で、7人は泊まれるというかなり広いお部屋です。

99072E47-A1C5-45E0-AD44-22826C8E58D8

何よりも部屋に普通のお風呂と露天風呂まで付いていて・・・

70CA7701-9B53-45B9-B76F-C2EE2394CD09

思いがけないプレゼントに2人はすっかりご機嫌です。

この露天風呂に溢れるほど温泉を注ぎ入れて、妹と一緒に1時間も入っちゃいましたよ。

DD82A9BD-9631-4B62-95A1-88888584BFDD

トラブルのお陰でより一層思い出深い旅になりました。

この旅に招待してくれた妹に心から感謝です。



 







 


2021年10月23日21:00門前町坂本のんびりウォーク《Part1 日吉大社》
10月21日、妹が雄琴温泉への1泊旅行に招待してくれました。

久しぶりの小旅行に心弾ませながら、待ち合わせの比叡山坂本駅に向かいます。
今回は近場で移動に時間がかからないので、坂本の門前町を散策することにしました。

坂本は比叡山の麓に位置し、比叡山延暦寺の台所として栄えた町です。
その歴史的街並み、景観を特徴づける建物として里坊があります。
里坊とは延暦寺で修行を積んだ僧侶たちが天台座主の許しを得て住み込む隠居坊のことで、ここ坂本には現在も50余りの里房がびっしり並んで門前町の面影を残しています。

まずは比叡山の麓に鎮座する日吉大社に向かいます。
日吉神社はおよそ2100年前に創祀された全国3800余の分霊社総本宮です。

駅から日吉大社を目指して歩きます。
最初の鳥居が見えました。

FullSizeRender

緩やかな上り坂が続きます。

FullSizeRender

約20分、ようやく到着です。

FullSizeRender

大宮橋を渡ります。

FullSizeRender

大宮橋は大宮川にかかる石橋で、重要文化財に指定されています。

FullSizeRender

ふと右手を見ると珍しい木があります。

FullSizeRender

こんな形でも生きているなんて、すごい生命力ですよね。

FullSizeRender

山王鳥居が見えてきました。

FullSizeRender

こんな形の鳥居は初めて見ました。
神仏習合の信仰を表す独特の形で、『合掌鳥居』とも呼ばれているそうです。

ついに西本宮に到着です。

《西本宮楼門》
FullSizeRender

花いっぱいの手水舎には感動‼️
花が全部生き生きとしていて素晴らしかったです。

FullSizeRender

猿は神様のお使いで『神猿』と呼ばれ、縁起のいいものとされています。
私たちもおみくじは、猿みくじにしましたよ。

可愛い〜♪

A52B9494-5907-4AF4-9445-A98198806D78

《西本宮本殿》国宝

FullSizeRender

日吉造りという独特の形で、床下にはかつて仏事を営んだ『下殿』という部屋があるそうです。

691BE69B-DFB1-4A34-BDCF-0C1EE5133B7C

次は東本宮に向かいます。

《宇佐宮》
14508D3D-B9C8-4D84-B4FD-7EB6FF893A83

東本宮に到着です。

6244902D-DB86-4BDC-9EDC-C8F5AD3D5E59

《東本宮本殿》国宝

36CADF4B-3161-4FD0-A9C6-4772CCDF7DD2

《日吉雄柳》
F7E814D7-AA1F-4136-B490-5DDBB58D9F1E

雄柳は女性の幸せを祈る木とされています。
夫婦和合の木なのに、アララ、雌柳の写真を撮り損ねちゃいました。。。笑

日吉大社はパワースポットとしても有名で、10数年くらい前でしょうか、2度ほど訪れたことがあるのですが・・・
あの頃とは受ける印象が全く違っていたのには驚きました。

すがる思いで癒しを求めて彷徨っていたあの頃は、身体の中のいらないものが抜き取られる程の大きなパワーを感じたのですが、今回は穏やかで静かなエネルギーを受け取ることができました。
同じ場所とは思えないくらいの感覚の違いに、月日が育ててくれた自分の内面の成長を感じました。

ホテルの送迎の時間に合わせて駅まで戻ります。
明日は旧竹林院や滋賀院門跡など、門前町を散策する予定です。

門前町ウォークは《Part 2》に続きます。




















 

2021年10月19日17:00樹々に囲まれて ピクニックは楽し♪
《10月17日土曜日》

大阪堺市にある大泉緑地に息子の家族と一緒にピクニックに行きました。
大泉緑地は私の大好きな公園で大阪に住んでいた頃は何度も訪れた思い出深い公園です。

緊急事態宣言が明け、感染者数も少なくなってきたので、自然の中でほっこりしたくて、お弁当を持って訪れることに。
夜中から降り続いた雨も上がり、最高のピクニック日和です。

雨予報もあったせいか、駐車場は空いていてすぐに入ることができました。
私のお気に入りの場所に向かいます。

大きな通りを外れ『樹のみち』に入ります。

FullSizeRender

大泉緑地は樹々が大きくて、まるで森のようです。
カメラを構えバードウォッチングされているおじさま達もいますよ。

子供を連れて来た40年前よりも一層木々が大きくなって、『樹のみち』に足を踏み入れただけで私のテンションはアップ。

まるで高原に来たような素晴らしさです。
特にこの場所は穴場でほとんど人が通らない上、雨予報だったせいで余計に空いている気がします。

マスクを外し森林浴を。
樹々の香りを胸いっぱい吸い込みます。

FullSizeRender

ここに決ぃ〜めた!!

テーブルと椅子を出し、ピクニックのスタートです。
朝早くから張り切ってお弁当を作りましたよ。

きのこご飯を炊いたり、チキンカツを揚げたり、枝豆を茹でたり・・・

E5213C7F-FFBA-42C0-AA12-EC8C4473E8DA

おいしかった〜。
みんないっぱい食べてお腹は大満足ね。

昨年からコロナの人数制限で孫たちの運動会も見に行けなくなって、残念な思いをしていましたが、
今日はこの場所でお披露目をしてくれました。

年長さんの麻菜はバトンクラブでのパフォーマンスを。

64FC435E-4AFE-49AD-AD31-AD6DC53B806E

ずいぶんうまくなったね。

現在2年生の芽依もダンスを披露。
2人はハロウィンパーティー用に買ってもらったカチューシャがお気に入りの様子。
朝からずっと付けていますよ。

53048E0B-018B-4B13-BEFD-C7628BF62AF3

ありがとう〜。
2人のパフォーマンスを観ることができて、私の運動会はようやく終わった気分です。

大きな石が気に入って、2人はそこからジャンプです。
私は何度も何度も写真を撮らされ。。。
でも飛ぶ瞬間を捉えるのは難しいよぉ〜。

FF85BCF1-5275-4328-8BD6-347DD773E6DE

ここは私たちだけのパラダイス。

IMG_9701

久しぶりにマスクを外して大はしゃぎです。

11A6343D-B5EE-4B9D-93E4-3C76F96E40EA

場所を変えてどんぐり拾いもしましたよ。

この公園には色んな種類のどんぐりが落ちていて、とても楽しいです。
袋いっぱい取りました。

69DB72D6-A085-42CB-AB37-0CD35F7EA3F4

広くって、どこまでも走りたくなるね。
家族写真も撮りました。

EB825C4B-F4EE-4C7D-8FCE-DB6BFA7DE9B7

遊具のある公園にも行きました。

ここには広い石の滑り台があって、スリル満点です。
すごいスピードが出るので、かなり怖いですよ。
2人は何度も何度も滑ってたけど・・・私は絶対滑れないわ。。。

人が少なくて並ばなくていいのがラッキーでした。

B5F9480B-B0F0-4836-96F3-2DAD290D6DE5

もっともっと遊びたいけど・・・

おばあちゃんの面会に行かなくっちゃね。
名残りを残して大泉緑地を後にします。

大泉緑地はやっぱり素敵
絶対また行こうね。
楽しい秋の1日になりました。