2022年09月

2022年09月26日11:00ワクワクファミリー旅行《森のひとときにて》Part 2
2日目の朝です。

午前6時過ぎ。
早起きの子供たちがみんなを起こします。
昨夜の就寝は10時半も過ぎていたというのに、朝からなんというテンションなんでしょう。

朝食を作るのは息子の役割のようで、今回もみんなのホットサンドを焼いてくれました。

『お兄ちゃんは起きて3分後にホットサンド焼いていたよ。』
娘が教えてくれました。

彼がこんなにも働きものだとは知らなかった〜。笑

D4E72E5F-73FA-4E17-9E12-777BAF586038

最後のホットサンドの写真を撮ろうと思ったら、アララ少し焼き過ぎちゃいました。。。
でもお気に入りのロゴがくっきり見えますよ。

FC7CC214-C0F0-48F7-A0E8-93CBDC5AD571

いただきまぁ〜す。

01CE7B18-74B7-432F-863C-7B9F61B79A25

これはおいしい!!
ヤバイ!食べ過ぎ注意です。笑

朝食後のひとときは木陰の下でほっこり。

FullSizeRender

子供たちに急かされて、リレーを始めることに。
まずはバトンの受け渡しをレクチャー。
バトンは私の手作りを持参です。
ラップの芯にビニールテープを巻いて作りましたよ。

さぁ始めよう!!
まずは子供だけね。

位置について 
ヨーイ ドン


0287087B-D966-437D-8D7C-245BEA66F1BD

走る姿もなかなかさまになっていますよ。

A110C6C6-52A4-47AE-9104-622A89E8D53B

02C20DA2-E132-436D-96EA-E6FA7FF42D55

バトンリレーはバッチリね。

068B37D2-4537-4CA1-B8DC-AC0376A264C4

色んなチーム組で走ったけど、なんと言ってもスペシャルはこれ。
子供たち4人のチームと亮くんパパひとり。
パパがひとりで5週走るというハンディー付きです。

それでもパパにはかなわないよ〜。

6606ADF8-0FDD-48AE-AD34-F50871EC5802

FullSizeRender

狭いコースをぐるぐる回って、体力自慢のパパもさすがに疲れたとのこと。

もっともっとと全く止めようとしない子供達。
次は慎哉パパのチームです。

EA23669F-25D9-4D46-993D-1E3A6CDA28FC

私も走りましたよ。

9FE53209-51C8-4F80-B086-809DDDE17E64

まだまだいけるかも。

ドッジボール大会もするつもりだったけど、ここでタイムオーバーです。
名残を残して帰支度を始めます。

本当に楽しいファミリー旅行でした。
秋晴れにも恵まれ、地域クーポンのおかげで安く泊まることもできて、本当にラッキーな旅でした。

最後に集合写真を撮って、笑顔でお別れです。

795BCBA2-D9DF-4B47-A73E-5EE05467A46D

また行こうね。

ずっと一緒に遊べるように、体力づくりに精を出すと密かに誓った秋の午後でした。

DF6617D5-7070-4A15-9E77-64293D13B1B7

















 

2022年09月26日10:59ワクワクファミリー旅行《 森のひとときにて》Part 1
9月24日
兵庫県丹波市にあるキャンプリゾート『森のひととき』に我が家のファミリー10人で行ってきました。

『森のひととき』は6月に息子の家族に連れていってもらったことがあります。
豊かな自然の中でキャンプ気分を味わえる環境がとても気に入って、今回は娘の家族も一緒に10人で訪れることにしました。

FullSizeRender

滞在中は台風の影響でぐずついていたお天気も回復し、秋晴れの空の下、キャンプリゾートを満喫することができました。

子供たちもこの日をとても楽しみにしていて、私がプレゼントしたお揃いのTシャツで集合です。
みんなで来れて良かったね。

EEC947D8-7950-44B2-8230-16F51B4F5A25

私のTシャツは息子と娘夫婦からのお返しのプレゼント。
そんな訳で5人お揃いですよ。

799CC77D-7524-4944-AE8B-3C57CBB49BE1

少し肌寒いけど、川遊びは欠かせません。

2DBFA0F1-8C88-417C-98BB-01B4534A0DD1

カエルやサワガニを探します。

EA3C4E36-AB0E-46BE-86D2-9365AC54A2EA

『足だけね。』というお約束もどこ吹く風。
みんなパンツまでびしょ濡れになっちゃいました。。。

お着替えの後はアスレチックスペースに。

IMG_4539

お猿さんみたいにスイスイ上っていく麻菜。
芽依も後に続きます。

FE60DDC2-3BB0-45AE-9755-0A31C4937AC9

4人でぶら下がろうと決めたのに、後の2人はなかなか乗れなくて。。。

『手が疲れたよぉ〜。。。まだ〜?』

6CD42499-8636-4803-97C9-1D67BC7B7108

ようやく4人で乗れました!!
ホッ。

9AEA48B0-4F25-4B1D-BC00-797470DA69F2

夕食はお決まりのバーベキューですよ。

パパたちは火起こし頑張ってます。

07787F71-1684-4159-9734-7005E390927A

ママたちは食材を切り分けます。
女子は野菜カットのお手伝いを。

D0F63942-E24D-4584-B3E1-3776536C4A32

ハイ、準備はOKね。

0CC8E3CA-71B4-40D5-BEC9-95F9A5463608

来る途中の地元のスーパーで買い出しした食材と、我が家の自家製野菜が勢揃い。

096BE177-1DFF-4E5A-B1F1-C8FFBEA3C27A

『うまい!!』
みんなで完食です。

B4568C2A-B578-4263-845C-418896E3672E

焚き火の準備もできましたよ。
子供たちが火起こしを頑張ってくれました。

14C2A44B-D403-4F4C-A68C-D07116F6FC14

本格的なキャンプじゃなくても、ここでは焚き火体験ができるのが最高にうれしい!!
気持ちいいね〜。

891BC4DD-DACC-4580-A8B9-2FC14B516FDA

焚き火を楽しんでいると、広場でキャンプファイヤーが始まりました。

CD9AF597-2680-4696-B7D0-FAE62427E746

子供たちはキャンプファイヤーに行き、私は静かな癒し時間を満喫です。

10人なんで2棟借りていたのですが、部屋割りはなぜか子供たちと私と夫チーム。。。
まぁいいかぁ。

という訳で、まだ興奮中の子供たちを寝かしつけ。。。

1DDE1D65-24A4-4635-9662-7E51B90109EC

大人時間の焚き火に戻ります。

254BB4BF-DA20-4801-A89A-33AAFCCC17A1

楽しかった森の一日が終わりました。
明日はファミリー運動会の予定です。

それでは・・・おやすみなさい。


Part 2に続きます。






















 

2022年09月19日21:17敬老の日の思いがけないプレゼント
今日は敬老の日です。

敬老の日と言うと9月15日だと思っていたのに、世の中の祭日はフレキシブルになり、今年は19日になっているようで。。。
なかなか思い込みからの修正が難しいお年頃のようです・・・

朝、孫の晴から『敬老の日だから、何かやって欲しいことある?』との電話が。
敬老の日だから私たちを労り、お手伝いしようという孫たちからのプレゼントのようです。

思いがけない孫の申し出に感動し、テンションが上がります。

『それなら床拭きをやってもらおうかな。』
ちょうど床を拭かなくっちゃと気にかかっていたところなんで、とてもタイムリーでありがたいです。

昨年までは夫の母も私の母も健全で、敬老の日と聞くと私自身も年老いた母たちの方に気持ちが向かっていたのですが・・・
今年の2月に夫の母は他界。
私の母も同じ2月に脳梗塞になってしまい、コロナ禍の中、面会すらできない状態になっています。

自分ではまだ老人のつもりはないけれど、世の中的にはもう立派な高齢者ですよね。。。
それならしっかり労ってもらわなくっちゃ〜。

孫2人には床拭きをお願いすることにしました。
その後電話は長男の颯に代わり、『夜はたこ焼きするから食べに来てね。』とのうれしいお誘いです。

『今日は敬老の日やから、ボクが作ってあげるから。』
そんな颯の優しい言葉に胸がいっぱいになり、涙が出そうになりました。

私たちも張り切って床拭きの準備を始めました。
テーブルを端に寄せて、椅子を上に上げたら準備はOKね。

約束の10時半。
2人はやってきました。

向こうの端からお願いね。
2人並んで雑巾を滑らせ、床拭きスタートです。

01212913-A3B0-4C5F-B61F-F392EEF7F875

颯は前に進めないと悩み中。。。

『颯ちゃん、膝を付けてたら前に進めないよ。』笑

4E54A315-3773-4162-A3B5-F9BDFB97225F

次男の晴は持ち前のすばしっこさで超スピードで進んでいます。
ちゃんと拭けているかどうかは別にして、すごく楽しそうです。

でも・・・少し調子に乗り過ぎたようで、勢いがあまり床に鼻を強打してしまいました。。。

233AF865-76D2-47E6-9DD7-34EDA4722613

痛すぎて、泣くのを我慢して耐えたけど・・・自然と涙が出ちゃったね。

気を取り直し、今度はじいじさんとも一緒にゆっくり進みます。
鼻の頭は少し赤いけど、笑顔が戻りました。

でも『全然痛くなかった。』ですって、どこまでも強気な性格のようです。笑

98F87FEA-7F40-464B-BB81-C0106F579567

2人のおかげで部屋はツルツル、とてもきれいになりました。
気持ちいい〜。
これで心置きなく床に寝ころべるわ〜。

次は玄関のたたきも拭いてもらうことに。

『晴はいつも裸足で下りちゃって、そのまま上がってくるものだから、床がこんなにも汚れるのかもよ。
だから頑張って拭いてね。』

20E2FFC7-A53E-4D9A-AD35-074AACFD9731

晴は下駄箱の下に潜って拭いてます。

5EC14128-73A0-4986-819D-ACEC64FBF14E

これって服でも拭いてる感じ!?

4498F2F1-BBD7-41B5-A396-E56A66107D24

どう見てもやりすぎです。。。

4E4DE259-5E2E-446D-9AA3-2CAE485B12A1

ハハハ
いつもひょうきんな晴君です。

家がきれいになって本当に気持ちがいいです。
ご褒美にゼリーをお土産に、『また夜にね。』と一旦お別れです。

お昼には息子のところの芽依と麻菜からもメッセージが届きました。

『あーちゃん、おじいちゃん
いつもありがとう。大好きだよ。』ですって。

なんて可愛いんでしょう。
こんな孫たちに囲まれて本当に幸せ、感謝でいっぱいです。

さてさて夕方。
『準備ができた』とたこパーのお誘いが。

今回は颯と晴が下準備からの全てを頑張って作ってくれたとのこと。
タコを切るのは店長の颯の役割。

111062DC-6191-4BE2-9C2E-0F5C7EB11EEC

晴は長いもを擦ってくれましたよ。
手が痒くならなかったかしら。。。

484B92E3-7690-40EE-A756-CE44ED131A14

卵を割って、粉を捏ねるのも全て自分達でやってみました。
側で見守るママはかなりのお疲れモードでしたが・・・
出したい手をひっこめてやらせるママは偉い‼️

ついに焼きますよ。
颯はタコを入れ、晴はこんにゃくを入れてくれました。
ネギ、紅しょうが、青ネギなども入れて・・・

4C0EF6AC-6A74-4401-9733-1ACF596DB4CE

ひっくり返して、もうすぐ焼けるよ〜。

1BB69188-F4C7-46D2-ACE3-34F0621CBD77

2人が作ってくれたたこ焼きは最高においしかったです。
つい食べすぎちゃった〜。
店長の颯は、ソースの準備や飲み物のサービスに至るまで、とてもよく働いてくれました。

そして最後に晴からのこんなにも可愛いプレゼントが。
幼稚園で作ってくれたそうです。
本当にうれしかったです。

62E0A0F1-6460-47FF-ACAB-9D1E466321BB

お手伝いも、たこ焼きも、そして手作りのキーホルダーも・・・
敬老の日の最高のプレゼントでした。

歳を取るのはあまりうれしくないけれど、自分が歩いてきた道は間違ってなかったなとつくづく思う今日この頃です。

子供たち、孫たちに無償の愛を注いできたこと、与え続けたこと、わかり合いたくて向き合って闘った日もあったけど・・・
今になって、こんなかけがえのない宝となって戻ってきているんだと思うと、ただただ有り難く・・・感謝の気持ちが溢れます。

色々大変こともあったけど、逃げずに乗り越えてきたことへの神様からのご褒美かも。
『今まで生きてきた人生の中で、今が一番幸せだな。』と、最近よく思います。

我が家のファミリーみんなが元気で、穏やかな日常がずっと続きますように・・・
ただそれだけを祈ります。



 

2022年09月11日21:29満月の夜のおでんパーティー☆
昨夜のことです。
まだまだ暑いけど、我が家のファミリーでおでんパーティーをしました。

みんなおでんが大好きで、食いしん坊さん10人分は普通の鍋で入りきらず、いつもは2つの鍋に分けて作っていたのですが•••
ついに特大の鍋を購入。
みんなでおでんを楽しむことにしました。

本当はコンビニにあるようなおでん専用の鍋が欲しかったのですが、かなりの高額のため、断念。。。
今回の鍋は仕切りが4つしかないのですが、内径34cmもある特大の鍋でかなりの量が入りそうです。

木曜日に材料の買い出しに行き、金曜日には下準備。
少々気合いが入っています。

鍋に全ての材料を入れてみたところ、アララ、いっぱいで入り切らないよぉ〜。。。
整列させたり、押し込んだり・・・
これでいいかな〜。

IMG_9095

全部で14種類の具を入れました。

昆布とかつおで出汁を取り、酒、みりん、薄口醤油で味付けします。
最後に濃口醤油で味を整えたら出来上がり〜。

詳しい作り方はこちら →  https://cookpad.com/recipe/4101772
                                                  《 ひとひらの葉っぱのキッチン by クックパッド》

IMG_4392

火を止めたらそのまま置いて、夕方までじっくり味を含ませます。

今回の鍋にはこんな木蓋が付いていましたよ。
なかなかそれっぽいですよね。

13276904-9EC1-4905-B91D-F07276B30B8C

どこまでも遊び心が旺盛な私。
『お品書き』を付けようと思いつき、孫の芽依に書いてもらうことにしました。

芽依は現在3年生。
絵のセンスがあって、クリエイティブなことが得意です。
芽依が字を書いている間に、妹の麻菜が下のイラストを描いてくれました。
最後に芽依もイラストを追加し、色を付けて・・・
姉妹合作の『お品書き』の完成です。

AEC9C6EF-2C23-49AD-9D2C-DBBEEA2C4DD6

さてさておでんパーティーの始まりです。
いつもの如くカンパ〜イ。

1CDD054C-8F83-40C3-B91A-9AE6C1953BE7

どれを食べる〜?
『私はもちきんがいいなぁ。』

8C170829-7976-4247-AC4D-5024669D3D8E

子供たちにはもち入りきんちゃくが大人気のようです。

A87B3B75-84B8-44FC-A0FB-0A1D2E4AF52C

いっぱい食べてね〜。
自家製のなすや万願寺もありますよ。

万願寺とうがらしは先祖返りしていて、約半分がとうがらしになっています。
食べるのはまさにロシアンルーレット。

『当たりは誰だぁ〜』
まさにゲーム感覚の一品に。

663A0AFE-331C-452D-8B99-98E456C2E327

楽しみながらみんないっぱい食べたね。

9月10日は『中秋の名月』でした。
そして今年は満月と一致しています。

食事の後、裏の公園にみんなでお月見に行きました。
ススキの代わりに庭で育っているパンパスグラスを持って行くことに。
お月見団子とお茶も忘れないでね。

空は澄んで、満月がとてもきれいに輝いています。🌕

23731513-C2D3-400E-9743-595CDA869ED9

スマホの写真ではきれいに表現することができなくて、昼間みたいな写真になってしまいましたが・・・

5C4549F3-9DC6-4750-BF20-154B35B4FD66

パンパスグラスはいい仕事をしてくれているようです。笑

子供たちは公園の中の小高い山の上を走り回り・・・
大人は満月の強いエネルギーを充電中。

IMG_4412

満月パワーを浴びての夕涼みは最高です。
穏やかで幸せな夜のひとときでした。

みんながずっと元気で過ごせますように・・・満月に祈ります。



















2022年09月07日19:40大豆ミート初挑戦です♪
いっぱい食べた夏野菜は終盤戦を迎え、我が家の菜園は冬野菜のための準備をしています。

長い間キノコ以外の野菜は買っていなかったのですが、昨日は久しぶりにレタスとトマトを購入。
9月は夏野菜と冬野菜の狭間の時期で、自給自足の野菜生活もしばしお休みになります。

と言っても、夏野菜のナスは、更新剪定の後にできた秋ナスが大豊作ですし、モロヘイヤ、ツルムラサキ、ゴーヤなどはまだまだ元気なんで、野菜生活は継続中です。

野菜大好きな私ですが、最近は野菜好きが高じ、ヴィーガン料理にも興味津々。
今回大豆ミートに初挑戦してみることにしました。

大豆ミートとは油分を絞った大豆に、熱や圧力を加えて乾燥させたもので、低カロリー、低脂肪、コレステロールゼロの上に、高タンパク。
大豆の持つ栄養が詰まったヘルシーフードです。

今回購入したのは大豆ミートのミンチタイプ。
楽天で買ってみました。

A157CD76-1D6A-4B4A-AED1-BD41F1593703

大豆でできているというのに、まるでミンチ肉のような形状です。

まずはボロネーゼを作ることにしました。
基本的なことですが、大豆ミートは熱湯で茹でて戻して使うものなのですが、なんせ感覚だけで生きている私。
説明も読まずに戻さずそのまま使ったのですが・・・まるでお肉のような食感に感激でした。

でも正しく戻して、もう少しグレードアップさせようと、試作を重ね、本日自信作ができました♪
夫や娘にも食べさせてみたのですが、『これはいける!!』と太鼓判。
『黙って出せば大豆ミートとは気づかないはず』と盛り上がりながら・・・笑

『大豆ミートで作るボロネーゼ』に舌鼓。

作り方は簡単なんで是非お試しくださいね。

《作り方》
まずは大豆ミートを茹でて戻します。
ホラ、お肉のようでしょ〜!?

FullSizeRender

玉ねぎ、人参、にんにくをみじん切りに。

FullSizeRender

FullSizeRender

野菜をオリーブオイルで炒めます。

FullSizeRender

トマトダイス缶、白ワイン、水、塩、しょうゆ、ケチャップを加えて煮込み、ベースを作ります。
そこに戻した大豆ミートを加え、少し煮たら出来上がり。

お好みでハーブなどを加えてグレードアップ。

FullSizeRender

茹でたパスタに載せれば・・・
『大豆ミートで作るボロネーゼ』の出来上がり〜。

FullSizeRender

そんな訳で、覚え書きにクックパッドに投稿しました。
詳しいレシピはクックパッドをご覧くださいね。

『まるでお肉♪大豆ミートで作るボロネーゼ☆』

ひとひらのの葉っぱのキッチン by クックパッド