2022年04月30日20:14最高の玉ねぎ☆収穫で〜す!!
今日は加茂の貸し農園に新玉ねぎの収穫に行きました。

我が家は庭の方でも野菜を作っているのですが、じゃがいもや玉ねぎ、カボチャなどの場所を取るものは一駅向こうに畑を借りて作っています。

冬野菜が終わった2月頃から4月中旬までは野菜がない時期もあったのですが、新玉ねぎを皮切りに、待ちに待った自給自足の野菜生活の始まりです。
今は庭の葉野菜たちも収穫の時期を迎え、食卓が賑やかになりました。

太陽がいっぱい降り注ぐ貸し農園で作る玉ねぎは、有機質肥料&無農薬で育てているのですが、毎年大きくておいしい玉ねぎができることが我が家の自慢です。

上部の葉っぱが病気になった年もあったのですが、今年は病気に感染することもなく、とてもきれいで立派な玉ねぎが出来ました。
大成功です!!

午後、娘のところの孫を連れて玉ねぎの収穫に行きました。

じいじさんの引き方指導を聞いたら、早速収穫開始です。

898FFA2A-A40D-41A2-83DF-0194046F25A7

49D3E813-A44C-4C23-AAB2-0AEA23745424

今年は新玉ねぎ(早生)200個、晩生の玉ねぎは100個。
合計で今年は300個植えました。
これだけを聞くと多すぎるようですが、我が家にしては少し少なめなんです。笑

数年前までは晩生も200個と合計400個植えていた時もあるのですが、干して保管する作業が大変なんで、新玉ねぎを多めに植えて、新鮮なうちにみなさんに幸せのお裾分けしています。

玉ねぎは倒れ始めてから収穫するのが一般ですが、我が家は待ちきれなくて上部の葉っぱの部分がまだ青々しているうちにもいくつかは収穫し、葉っぱのおいしさを味わっています。
これは作っている者だけにしか味わうことのできない贅沢で、すでに30個くらいは収穫済みです。

今日は葉っぱが7割程度倒れたので収穫適期。
1週間後に来る息子の娘たちの収穫体験も考えて、半分採ることにしました。

今年は4歳の晴も大活躍。
しっかり腰が入っていますよ。笑

1D6A6056-556B-48B1-BC56-6823DE491FED

颯は今年で8回目の玉ねぎ収穫だよね。
どんどん頼もしくなってきて、立派な戦力になってます。
荷物も運んでくれるので大助かりです。

66E77CDA-4E7F-4711-9CB1-3C77F022AAA8

採れたよぉ〜。
すごくおいしそう〜!!

E475D427-A23A-4410-A1FD-2577F16CFEE3

根を切るのもお手伝いしてくれたね。
うまくスパッと切れなくて・・・悪戦苦闘。。。

IMG_2660

まだ上の葉っぱもきれいなんで2倍楽しめて超お得です。

802BA40C-156B-45F8-A58B-C32EC8BE7591

我が家の玉ねぎは本当に甘くてシューシーです。
この時期は生のまま食べるのがオススメですが、スライスして水に晒さず保存容器に入れて冷蔵庫に。
少し置いてオニオンスライスとしていただきます。

『水に晒さず空気に晒す 』
持ち前の栄養とおいしさをそのまま味わって欲しくて、お裾分けする時には水に晒さないように伝えています。

玉ねぎの下処理はクックパッドに投稿済みです。



上のネギのきれいなところはすき焼きや甘辛炒めでなどでいただきます。



先日は茹でて辛子酢味噌で。
『なんちゃってぬた 』もおいしいかったですよ。

これから晩生の玉ねぎがなくなるまでは我が家は毎日玉ねぎ生活。笑
血液サラサラ、元気に夏を迎えられそうです。
 

この記事へのコメント

2. Posted by 幸香   2022年04月30日 21:46
>>1光枝さん
コメントありがとうございます。
コメントいただくなんて・・・思いがけずとてもうれしかったです。
玉ねぎをあんなにも喜んでいただいて幸せです。
じゃがいもの収穫にも是非お越しくださいね。
1. Posted by 光枝   2022年04月30日 20:44
素晴らしい出来栄えですね
沢山いただきさっそくオニオンスライスからいただきます
食事が楽しみです
ありがとうございました。

コメントする

名前
 
  絵文字