2022年06月27日21:01ジャガイモ・タマネギ・夏野菜☆自給自足の野菜生活
4月下旬の新タマネギの収穫を皮切りに、自給自足の野菜生活が継続中です。

F8AF05CD-DD31-4BE6-AB12-8E5A87FA1E8C



6月中旬には2回に分けて、娘の家族とジャガイモ掘りをして、沢山のじゃがいもを収穫しました。

我が家のお気に入りはキタアカリ。
ダンシャクとメークインも植えてますが、今年はどれも大成功で、とてもいいジャガイモが採れましたよ。 

7E2FAF19-2383-4B0D-86DD-AEDB0C3EEFAD

この日は残っていたキタアカリとメークインを採り切りました。

DEE3A153-3871-4A62-98ED-C136095B9A36

今もまだダンシャクは畑に残ったままになってます。
早く採らなくっちゃ〜。。。

今年はニンニクも上手くいって、庭の北側でタマネギの隣で干しています。

A75FEA5B-DFB3-49C2-A325-3E6FA838ABD8

加茂の貸し農園では、今はズッキーニが豊作です。

DA7380D0-2611-4082-B476-02F9FED4E3DC

おいしいけれど、少々採れすぎて・・・『誰かもらって〜。』って感じです。

DD96C0E1-3876-4341-B4F1-805E3512F3D8

パプリカもずいぶん大きくなりました。
赤と黄色を植えています。
後は色づくのを待つのみ。

自家製のパプリカは最高ですよ。

C1586B23-ADEA-4C0C-8FCC-3053DFB1B93D

我が家の定番ツルムラサキも育っています。
ツルムラサキは強健で、今はまだ小さいのですが、毎年やばいくらいに大きくなって、まもなく取り放題になリますよ。笑

7FE4E790-268D-4306-B1CB-0D8AB79E383B

ナスは3種類植えています。

85CB51FF-FBEA-42BD-AB5C-B95E76A216E2

普通のナスと『ふわトロ長』という長ナス。
そして今年は初めて加茂ナスにも挑戦してみました。

B73C5563-50ED-4ACF-9A31-0E5B57A721D4

この長いナスは柔らかくてとてもおいしくて、l焼きナスに最適ですよ。

貸し農園でも庭の方でも毎日キュウリが採れています。
ちょっと目を離すとウリみたいになっちゃうので、キュウリは目が離せません。

A602C3DE-ADE9-4DB1-8E9B-9C011707803D

オクラはビッグサイズの丸オクラを植えています。

ED1C9DA3-BACB-4137-93D4-C6638208EC8A

まだまだありますよ。
インゲン、万願寺とうがらし、ムラサキシシトウ、ピーマン、モロヘイヤ、枝豆などなど。。。

4C42C77B-C038-486F-A474-552BBD9DB506

トマトは順調に実をつけていますが、色づくのはもう少し。
採りたてのトマトのおいしさは最高です。

679B8E5C-15E0-4989-89EE-C037A98CFD85

オオバは手のひらくらいの大きさの葉っぱがいっぱいできています。
我が家は毎朝のスムージーにも入れていますが、みんな大好きなんで普通にマヨネーズをつけて『パクパク』食べています。

あまりにもいっぱいできて『どなたさまも取り放題』のようになっているので、我が家を訪れたのお客さまは、葉っぱはもちろんのこと、株ごと持って帰ってプランターで育てていることも。笑

2449E3CE-DB46-4E36-849A-B49E1A8315BD

赤シソも順調です。
オオバと一緒に『シソジュース』の材料には欠かせません。

A5413836-B0E0-4A1E-BE43-4C116AFED521

サニーレタスは毎日のサラダに。
柔らかくて超おいしいです。

B3BE3687-5CB4-44E1-A549-78AE54CD6E9A

春に植えたコマツナやホウレンソウなどの葉野菜はすでに食べ切ったのですが、2度目の種まきもうまくいき、今回も大きく育ってくれました。
最近はバッタの被害に悩まされていますが。。。

主に毎朝のスムージーにも入れています。

073B82E6-937C-4673-B1AC-345745BA1A6D

緑のゴーヤはようやく実をつけて・・・まもなく食べられそうです。
赤ちゃんゴーヤもいっぱいありますよ。
白いゴーヤはもう少し後になりそうです。

B941DD8F-A55F-4442-B214-DC43A525275E

毎日新鮮な野菜が豊富に採れて、それはとても幸せで有り難いのですが・・・
野菜が採れる時期はいっときで、大量に採れた野菜の処理と使い切るためのお料理には、正直少々疲れてしまうことも。笑

野菜作りは楽しいけれど、いいことばかりではないということは、作っている人だけにしかわからない悩みなのかも知れません。。。

でもでも有機栽培での採りたて野菜のおいしさを知ったら、野菜づくりを止めることなどできなくて・・・
そこで冬野菜からはもう少し縮小し、自分たちの負担にならない程度の自分たちのための野菜づくりをしていこうと夫と話し合い、今年いっぱいで貸し農園の方は手放して、庭の菜園を充実させることに決めました。

庭をもっと工夫すれば、欲しい野菜は十分できそうだし、収穫量を減らすことで、採れすぎて負担になることも防げますよね。

人に喜んでもらうことも大切だけど、まずは自分を大切にしなくっちゃ〜。
自分たちがおいしく味わい、我が家を訪れた人に一緒に味わってもらうことで、『幸せのお裾分け』ができる程度でいいかなと。

これからはもう少しのんびりと野菜づくりを楽しみながら、本当の意味での『ゆとりのある暮らし』ができればいいなぁと思っています。














 


コメントする

名前
 
  絵文字